N-ONE e: 無限パーツ 特徴一覧
項目 | 内容 | ユーザーメリット |
---|---|---|
エアロパーツ | フロントアンダースポイラー、サイドスポイラー、リアセンターディフューザー、ルーフスポイラー(マットブラック塗装) | 「かわいい」から「かっこいい」へと印象を一新 |
デカール | フロント・サイド・リアに「MUGEN」ロゴ入り | 主張しすぎない大人のスポーティ感 |
ホイール | 15インチアルミホイール「CK8」 | 軽量化と走行性能の向上 |
走行性能強化 | パフォーマンスダンパー | 剛性UPと乗り心地改善を両立 |
快適装備 | ベンチレーテッドバイザー、スポーツマット | 日常の使いやすさと質感向上 |
デザイン効果 | 丸みあるN-ONE e:をワイドで安定感あるフォルムへ | 都会にも映えるヨーロピアンな雰囲気 |
🏁 無限流「Casual Sport EV」の魅力

無限のエアロパーツは、ただの見た目強化に留まらず、丸みあるN-ONE e:のシルエットをワイドで安定感のある形に変化させます。
マットブラック塗装が上質さを演出し、街乗りはもちろん、ヨーロッパの石畳を走っても絵になる仕上がり。
さらに、無限ロゴ入りデカールがアクセントとなり、スポーティでありながら上品という絶妙なバランスを実現。
⚙ 走りを忘れないEV
- パフォーマンスダンパーでコーナリング安定性&乗り心地向上
- 無限CK8ホイールで軽快なハンドリング
- 実用性とデザインを両立するベンチレーテッドバイザー
EVであっても、無限らしい“走りの質”へのこだわりが詰まっています。
📅 発売時期と今後の情報
- 発売予定:2025年秋(N-ONE e:本体発売と同時期)
- 価格:後日発表予定
- 先行予約:2025年8月1日よりN-ONE e:本体予約開始
- 無限パーツは今後も追加情報が公開予定
🎯 まとめ
ホンダの新型軽EV「N-ONE e:」は、無限のカスタムパーツによってかわいいだけじゃない、大人のスポーティEVへと進化。
マットブラックのエアロやロゴデカールが高級感とレーシーさを両立し、走行性能アップパーツが日常もワインディングも楽しくします。
発売まで待ちきれないN-ONE e:ファンは、無限の続報から目が離せません。
コメント