室町が名前の由来――日本との深い絆を象徴
「ムロマチ」の名は、1950年に初めてランドローバーが日本に上陸した地、東京・日本橋室町2丁目に由来します。
75年の歴史を経て再び「室町」の名が冠されるこのモデルは、まさに日本とランドローバーの長い関係に敬意を表した“記念碑的な存在”といえるでしょう。
限定2台のみの特別仕様――伝統とモダンの融合
「クラシック ディフェンダーV8 ムロマチエディション」は、ショートボディの90とロングボディの110がそれぞれ1台ずつ製作。
英国コベントリーの「ジャガー・ランドローバー・クラシック・ワークス」で手作業により再構築されるこのモデルは、クラシックカー再生の最高峰「WORKS V8」シリーズの最新作です。
外装の特徴
- 専用カラー「ムロマチ・ヘリテージ・ニュートラルグレイ」
- ヘリテージメッシュグリル(ボディ同色仕上げ)
- ナルヴィックブラック・スチールホイール
- 真鍮製バッジ(英国宝飾店による特製)
内装の特徴
- ブリッジ・オブ・ウィアー社製チョコレートブラウン・セミアニリンレザー
- シルバーアルマイトのドアハンドル
- サテンブラックのルーフフレーム
英国伝統と日本のクラフト精神が融合したインテリアです。
圧倒的なパフォーマンス――405psを発生するV8搭載!
メカニズムは最新世代へとアップデート。
純正5.0L自然吸気V8エンジンは、最高出力405ps/最大トルク515Nmを発生。ZF製8速ATを搭載し、0-60mph加速は「90」で5.6秒、「110」で6.1秒という俊足を実現。
足まわりにはアイバッハ製スプリング+ビルシュタイン製ダンパー、そしてアルコン製ブレーキキャリパーを採用。
クラシックな見た目とは裏腹に、現代のスポーツSUV顔負けの走りを見せます。
モデル別特徴一覧
| モデル | ボディタイプ | 特徴 | 加速性能(0-60mph) | 価格(税込) |
|---|---|---|---|---|
| DEFENDER 90 MUROMACHI | ショートボディ | 世界初モヘア製ブラウンルーフ採用/巻き上げ可能なオープントップ仕様 | 約5.6秒 | 約6,400万円 |
| DEFENDER 110 MUROMACHI | ロングボディ | ブラックルーフ採用/落ち着きと重厚感を両立 | 約6.1秒 | 約6,400万円 |
「クラシック」を超えた“再生新車”という選択肢
本モデルは単なるレストアではなく、一度完全分解し、新部品を組み込んで再構築される“再生新車”。
その製作には数百時間を要し、工芸品のような仕上がりを誇ります。
これまでの「WORKS V8 TROPHY」や「ISLAY EDITION」と同様、MUROMACHI EDITIONもコレクターズアイテムとして高い価値を持つでしょう。
日本人のための特別な1台。受注は限定2台のみ!

受注開始は**2025年10月29日(水)**から。
全国のジャガー・ランドローバー正規ディーラーで受付が始まります。
世界に2台、日本限定。この“伝説のクラシックSUV”を手にできるのは、たった2人だけです。
🔗 公式サイト:
ジャガー・ランドローバー・ジャパン 公式サイト



コメント