概要
トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)が、ランドクルーザー70専用に、MODELLISTA × JAOSコラボの新カスタムパーツを2025年10月16日に発表しました。
追加されたのは主に以下の2点:
- 16インチアルミホイールセット(マットブラック、スチールホイールルック)
- ボンネットプロテクターセット(車種専用形状、クロカンスタイル強調)
特徴と魅力
| パーツ | 内容 | 強調ポイント | 
|---|---|---|
| 16インチアルミホイールセット | 「スチールホイールをデザインモチーフとしたマットブラック仕上げ」 | ヘリテージ感+堅牢な印象で「カクカク四駆」に似合うスタイル。 | 
| ボンネットプロテクターセット | ボンネットラインに沿った専用形状。ノーズ側・フロントガラス側の2枚セット。 | 飛び石保護+クロカン的タフさ演出。 | 
価格・発売情報
- 16インチホイールセット:21万2100円(税込)/1台分。
- ボンネットプロテクターセット:3万5200円(税込)。
- 発売日:2025年10月23日付けで正式発売。
なぜ今このカスタムが注目か?
- ランクル70は「1970年代の本格クロカン風味」を現代に伝える希少なモデル。角張ったシルエットや堅牢な車格が特徴。
- その上で、MODELLISTA × JAOSという“純正カスタム”ブランドがタフかつ上質な雰囲気を加えてきたことで、「見た目も機能もワンランク上げたい」ユーザーに刺さる。
- 特に「クロカンスタイルを楽しむけど純正品質も重視したい」「アウトドア寄りだけど街乗りも映える仕様にしたい」という需要にマッチ。
取り付け・注意点
- 取り付けは登録後車両を対象としている旨が案内されています。
- ホイールサイズや車格・タイヤサイズによって適合か否か変動するため、販売店での適合確認が推奨されます。
- ボンネットプロテクターはボンネットの保護目的もあり、悪路走行や飛び石リスクを抑えるという実用性も兼ねています。
まとめ

ランドクルーザー70の魅力である「タフネス」「四駆らしさ」「角張ったフォルム」をより際立たせる新たなカスタムパーツとして、MODELLISTA × JAOSが打ち出したホイール&ボンネットプロテクターは効果的です。
「コテコテの改造というより“上質カスタム”で済ませたい」という方にもぴったり。
興味があれば、ディーラーで実物や装着イメージを確認し、「自分の70をどう仕上げるか」の構想を練るのがおすすめです。
🔗【公式サイトリンク】
- MODELLISTA ランドクルーザー70 カスタマイズページ: https://www.modellista.co.jp/product/landcruiser70/
- トヨタ ランドクルーザー70 カスタマイズ用品紹介: https://toyota.jp/landcruiser70/customizecar/original1/index.html

 
  
  
  
  

コメント