【新型登場】レクサス「LS」一部改良モデルが発売!快適性と上質感がさらに進化した“最上級セダン”

スポンサーリンク
LEXUS

レクサス「LS」とは?―ブランドを象徴する“究極の上質セダン”

1989年に誕生した初代「LS」は、レクサスブランドの礎を築いた伝統あるモデル。
世界中で「静寂と滑らかさの象徴」として高く評価され、現在は5代目となっています。
全長5235mmという堂々たるサイズながら、乗る人すべてを包み込むような快適性が魅力です。


新型「LS」の主な変更点まとめ

以下の表に、今回の一部改良での主要な進化ポイントをまとめました👇

項目改良内容効果・メリット
快適装備前後席シートヒーターを全車標準化寒冷地でも快適。グレード差を縮小
ボディカラー「ホワイトノーヴァガラスフレーク」「ディープブルーマイカ」新採用高級感・存在感アップ
Fスポーツ専用装備ブレーキキャリパーをレッド塗装&シルバーロゴ入りに変更見た目のスポーティさ向上
エクステリアデザイン細部意匠をリファインより洗練されたスタイルに進化
内装質感セミアニリン本革や木目パネルを採用(上級グレード)五感で感じる“上質”を強化
価格LS500 F SPORT:1,233万円〜/LS500h EXECUTIVE:1,725万円〜高級セダンとして妥当な設定
発売日2025年9月25日全国のレクサス店で販売開始

デザイン:より“洗練された威厳”を表現するエクステリア

スピンドルグリルを中心に構成されたフロントマスクは、まさに「レクサスの顔」。
新しいボディカラーの追加により、上品さと存在感がさらに引き立っています。

「Fスポーツ」グレードでは、レッドキャリパーや専用メッシュグリルにより、
精悍でスポーティな印象に。見る人を惹きつけるラグジュアリーな造形です。


インテリア:乗る人すべてを“おもてなし”する空間へ

インテリアは素材・機能・デザインのすべてが融合した上質空間。
セミアニリン本革シートや美しい木目パネルが採用され、まるで高級ホテルのような雰囲気に。

後席にはオットマンとマッサージ機能も搭載(エグゼクティブグレード)。
移動時間を「くつろぎの時間」に変えてくれる、贅沢な空間が広がります。


パワートレイン:V6ツインターボとハイブリッドの2タイプを設定

レクサスLSは走行性能でも一切の妥協なし。
高出力と静粛性、滑らかな加速を両立しています。

グレードエンジン駆動方式出力トランスミッション
LS5003.5L V6 ツインターボFR/AWD422ps・61.2kgm10速AT(Direct Shift-10AT)
LS500h3.5L V6+モーター(ハイブリッド)FR/AWDシステム総出力359psマルチステージハイブリッド

ハイブリッドモデルは**燃費13.6km/L(WLTCモード)**を実現し、
環境性能と走りの楽しさを高次元で両立しています。


安全装備:レクサス最新の運転支援機能をフル搭載

すべてのグレードに「レクサスセーフティシステム+」を標準装備。
プリクラッシュセーフティ、レーンキーピングアシスト、レーダークルーズコントロールなど、
最先端の安全技術があなたと大切な人を守ります。

また、運転支援機能「レクサスチームメイト」にも対応し、
高速道路での渋滞時や長距離運転をより快適・安全にサポートします。


まとめ:新型「LS」は“静寂と上質”を極めた真のフラッグシップ

今回の改良で大幅なパワートレイン変更こそないものの、
装備の標準化やカラーラインアップの刷新により、利便性と高級感が一層向上。

「静寂」「快適」「信頼性」——そのすべてを極めた新しいレクサスLS。
ラグジュアリーセダンの頂点を目指す人にふさわしい、最高の一台です。

👉 詳細はこちら:レクサス LS|LEXUS公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました