新型カローラのデザインは“プリウス顔”
リークされた画像からわかるように、フロントマスクは大きく刷新されました。
- C字型LEDライト が細いライトバーで連結
- 流線型でシャープなバンパーデザイン
- 小型エアインテーク を採用
- ヘッドライトは下部に配置され、ワイド&ローな印象
まさに 新型プリウスやRAV4、C-HRと共通性を持つデザイン となっており、トヨタのグローバルデザイン戦略を強く感じさせます。
インテリアとリヤデザインの変更点
- リヤはダークトリム仕上げ でスポーティさを強調
- ハイブリッドモデルでは 青ロゴ廃止
- ホイールデザインも一新される可能性
現行モデルから大きく印象を変える改良となりそうです。
パワートレインの選択肢
新型カローラは ガソリンエンジン と ハイブリッド の2タイプが展開されます。
モデル | エンジン | 出力 | 最高速度 | 燃費(公表値) |
---|---|---|---|---|
ハイブリッド | 1.8L+モーター+リチウムイオンバッテリー | 98ps / 72kW | 160km/h | 4.13L/100km |
ガソリン | 2.0L エンジン | 171ps / 126kW | 180km/h | 未発表(ハイブリッドより劣る見込み) |
燃費性能ではやはりハイブリッドが優位。
ただし走行性能重視なら、2.0Lガソリンモデルが選ばれそうです。
中国限定?それともグローバル展開?

現時点では 中国市場限定 での投入が予定されています。
しかし、トヨタはすでにプリウスやRAV4で新世代デザインを導入しており、
近い将来、日本や北米仕様のカローラも同様のデザインに切り替わる可能性が高い と見られます。
カローラは世界累計販売台数 5,000万台以上 のトヨタの屋台骨。
その刷新が中国だけで終わるとは考えにくいでしょう。
まとめ|新型カローラの注目ポイント
- プリウスやRAV4と統一された ハンマーヘッド系デザイン
- LEDライトバー採用で先進感アップ
- ハイブリッド&2.0Lガソリンの2本立て
- 現時点では 中国限定モデル
- 日本・北米展開の可能性も期待大
👉 最新情報はトヨタ公式サイトをチェック https://toyota.jp
コメント