🔍 「抽選対象希望番号」とは?ほかにどんな番号がある?

希望番号は大きく分けて2種類あります。
✅ 1:全国共通の抽選対象番号(2025年5月以降)
番号 | 備考 |
---|---|
1 / 7 / 8 / 88 | 人気数字の象徴 |
333 / 555 / 777 / 888 | 縁起の良いゾロ目 |
1111 / 3333 / 5555 / 7777 / 8888 | 4桁ゾロ目 |
358(追加!) | 幸運の新定番 |
これで全国共通の抽選対象は14種類となりました。
🌏 地域別で抽選になる番号も
地域によっては「2525(ニコニコ)」「1122(いい夫婦)」「8008(パパ・ママ)」なども抽選対象番号に指定されていることがあります。
とくに名古屋、横浜、神戸など車の登録台数が多い地域では、対象ナンバーも多くなりがちです。
✅ 希望番号の申し込み方法をおさらい!
- 新車購入や引っ越しなどでナンバー変更があるときに申し込み可能
- WEB申請は「希望番号・図柄ナンバープレート申込サービス」で受付中
- 受付は毎週日曜日21:00まで(抽選番号対象になると翌日月曜に抽選)
- 窓口でも申し込み可能(自動車会議所・整備振興会など地域ごとに異なる)
👉 電話での問い合わせは
希望番号申込サービス ヘルプデスク:050-3640-8000(平日8:30~17:00)
🎯 まとめ|「358ナンバー」が欲しいなら、今がラストチャンス!
✅ 今まで通りの流れでスムーズに358ナンバーを手に入れたいなら
➡ 2025年5月11日(日)21時までに申し込もう!
✅ その後は抽選になるため、確実に手に入る保証がなくなります。
幸運のナンバー「358」が全国的な“プレミアナンバー”になる前に、今のうちに確保しておきましょう!
📈 Google検索キーワード
- 358 ナンバー 意味
- 358 ナンバー 抽選
- 358 ナンバー 風水
- 抽選希望番号 2025
- 幸運のナンバープレート
- 車の希望番号 申し込み方法
- 358 ナンバー ディーラー 人気
- ナンバープレート 抽選番号 一覧
コメント