【2024年ヴォクシー対応】販売店で変更できるユーザーカスタマイズ機能一覧
以下の設定は、トヨタ販売店に依頼することで変更可能。
車を預けて10〜30分程度で完了し、ハードの改造不要&保証にも影響なし!
カスタマイズ項目名 | 内容・特徴 | おすすめポイント |
---|---|---|
オートライト作動感度 | 周囲の暗さに反応するライト点灯の感度を調整可能 | 夜道が多い人・トンネル多用ユーザーに◎ |
点灯遅れ時間 | オートライトが点灯するまでの時間を調整可能 | 遅め・早めに反応させたい人向け |
エンジン停止後のライト消灯タイマー | エンジンOFF後のライト消灯までの時間を設定可能 | 無駄な点灯時間を減らし、バッテリー保護にも◎ |
バックチャイム音量 | 駐車時に鳴るバックチャイムの音量を調整可能 | 音が気になる人・深夜の駐車に配慮したい方におすすめ |
シフトポジション連動ドアアンロック | P(パーキング)にすると自動でドアがアンロック | 両手がふさがる買い物時・子ども乗降時に便利 |
イグニッションON連動ドアロック | エンジン始動時に自動でドアロック | セキュリティ性UP&うっかり閉め忘れ対策に最適 |
キー解錠操作回数 | 1回で運転席のみ/2回で全ドアなど、キー操作での解錠方式を選べる | 防犯意識が高い方に人気のカスタム |
アンサーバック機能(施錠/解錠) | ハザード点滅によってドアのロック/アンロックを通知する設定 | 離れた場所でも視認性UPで安心感◎ |
キーOFF後の電源OFFタイマー | エンジンOFF後にアクセサリー電源を何秒保持するかを設定可能 | 車内でスマホ操作や音楽を楽しむ時間を確保できる |
ワイヤレスドアロックリモート操作時間延長 | ドアが閉まってからロックボタンが有効な時間を延長可能 | ゆっくり降りる家族にも優しい“時差ロック”が可能 |
ウインカー点滅回数(軽操作時) | レバーを軽く倒した際のウインカー点滅回数(例:3回・5回など)を変更可能 | 高速道路の車線変更でストレスを感じていた方におすすめ |
【ステップ別】ディーラー設定カスタムのやり方

- 希望の機能を決める
この記事の表から、欲しい機能・使い方に合ったものを選択。 - 販売店に予約&相談
「車両カスタマイズ設定の項目Cについて変更希望」と伝えるだけ! - 設定変更(その場で完了)
10〜30分ほどで完了。専用端末で設定するだけなので安心! - カスタム完了!
純正のまま“あなただけの仕様”に変身!
【カスタム例】家族持ち×ヴォクシーの最適設定プラン

目的 | おすすめ設定 |
---|---|
子どもの乗り降りを楽にしたい | シフトP連動アンロック+ワイヤレスロック操作時間延長 |
夜の運転が多くて不安 | オートライト感度アップ+点灯遅れ時間短縮 |
セキュリティを高めたい | イグニッション連動ロック+キー解錠回数1回に設定 |
車内でスマホ充電したい | キーOFF後の電源保持を60秒に設定 |
コメント