夏場の高温によるリスク
具体的にはどのようなリスクがあるのでしょうか?
まず、夏場の車内は非常に高温になります。JAFが実施したテストでは、車内温度が48度まで上昇し、ダッシュボードは57.8度に達することが確認されています。このような高温下では、ETCカードのプラスチック部分が変形し、ICチップが破損する可能性があります。ETCカードは45度~50度の温度範囲で動作保証されていますが、それを超えると正常に作動しなくなることがあります。
防犯上のリスク
高温以外にもリスクがあるのですか?
はい、もう一つの大きなリスクは盗難です。ETCカードを車内に挿しっぱなしにしておくと、車上荒らしに遭った際にカードが盗まれ、不正利用される可能性があります。カード会社によっては、挿しっぱなしにしていた場合の補償が受けられないこともあります。
リスク回避のための対策
これらのリスクを回避するためには、どのような対策が必要でしょうか?
最も簡単な対策は、使用後にETCカードを毎回抜くことです。また、カードの管理が面倒だという声もありますが、車のキーや運転免許証と一緒にポーチに入れておく、カードの抜き忘れ防止のメモを車内に貼るなどの方法もあります。最近のETC車載器には、カードの抜き忘れや挿し忘れを警告する機能もありますので、これを活用するのも良いでしょう。
まとめ
ありがとうございます。ETCカードの取り扱いについて、最後にまとめをお願いします。
はい、ETCカードを車載器に挿しっぱなしにしておくと、熱によるカードの破損や盗難のリスクがあります。特に夏場は車内温度が非常に高くなるため、注意が必要です。カードを使用する際には毎回抜くことを心掛け、車内に精密機器や可燃性物質を残さないようにしましょう。また、カードの有効期限も確認するようにしてください。
ありがとうございました。これからは注意してETCカードを使いたいと思います。
どういたしまして。安全で快適なドライブをお楽しみください。
コメント