「トヨタ自動車系列の販売店で、自動車保険金の過大請求が続いている問題が浮上しています。最新の事例では、ネッツトヨタ千葉で自動車保険金の金額を不正に請求した事例が1687件も発覚しました。
組織的な関与はない?
この問題はトヨタ自動車が公表したもので、新聞『朝日』は社会面で「トヨタ系、過大請求1687件」との見出しで取り上げています。具体的には、修理や交換が実施されていない車の部位や部品に対して保険金を請求する不正行為が行われました。1台あたりの平均金額は2万4000円とされています。問題に関与した社員2人は懲戒処分され、ネッツトヨタ千葉は「組織的な関与はない」と主張しています。
具体的な事例は?
具体的なケースとして、トヨタ自動車の板金塗装工場である「袖ケ浦BPファクトリー」で、2017年11月から20年12月にかけて行われた保険修理で不正請求が発覚しました。不正に請求された金額については保険会社に返金する方針で、関連顧客には必要に応じて車の無償点検を提供する予定です。
この問題は2020年12月に保険会社からの指摘を受けて発覚し、公表に時間がかかった理由として、修理内容の確認に時間を要したと説明されています。報告によれば、安全性に関連する修理の不備はなかったとのことです。
問題の背後は?
問題の背後には、修理の見積もりを担当する社員2人の関与が疑われており、彼らは「工場の売り上げを増加させるために故意に金額を高めに計上した」と述べています。ネッツトヨタ千葉は「売り上げ目標は設けていなかった」と主張していますが、不適切なチェック体制が問題の原因と考えられており、今後は再発防止のために帳票のチェックや定期監査を強化し、現場の経理処理の確認体制を改善する予定です。
全国各地で横行か?
トヨタ系販売店での自動車保険金の過大請求は以前から問題視されており、茨城県や静岡県などで同様の事例が発生しています。先月には北海道の札幌トヨペットでも、自社の板金塗装工場で高機能塗装の料金を請求しながら通常の塗装を行っていた事例が1417件も報告されました。
BM社よりたちが悪い?
一方で、この問題に対する大手メディアの報道は、ビッグモーターや他の中古車販売業者による過大請求問題に比べて控えめで、トヨタ自動車の営業益が過去最高の2.5兆円に達するなど、企業の好調な業績に注目が集まっているようです。」
コメント