トヨタ・ハイラックス
1968年にトヨペット・ライトスタウトや日野・ブリスカの後継として登場。
6代目は日本のメーカーが日本向けに生産提供したピックアップトラックで、ハイラックスサーフの土台車にもなった。
7代目からは日本での提供を一時的に止め、ワールドワイド戦略車「IMVシリーズ」のピックアップトラック車種にハイラックスの車名を引き継ぎ、タイ、アルゼンチン、南アフリカを生産拠点として、世の中の後進国市場に向けて提供されている。
過去にはフォルクスワーゲンに『タロ』としてOEM供給していた事もある。
2017年には旧型ハイラックスの愛用者の熱望により、13年ぶりに日本国内市場に復活した。
日本では馴染みは少ないが、ワールドワイドでは高い信用性が高評価を集め、今現在カローラの続いて最も売れているトヨタ車である。
脱硫装置の一般化していない進歩途上国では、硫黄の多く内蔵される劣悪な燃料にも耐えられるよう、他にも砂漠の真ん中でエンジンが壊れても修理可能なように、最先端のコモンレール式ではなく旧型のメカポンプ式のエンジンもラインナップしている。
北米では1985年の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の主人公マーティーの意識の車として、漆黒のハイラックス4x4SR5XtraCab(4代目)が登場するなどマニアに評判があったが、1995年モデルを最後に提供を終えており、代わりに外装・室内装飾・働きを北米市場の嗜好にマッチして製作したタコマをラインナップしている。
車名の由来
「High」と「Luxury」を合成した造語で、乗用車なみの豪華さを持ったピックアップトラックを目指したという解釈であり、動物のハイラックスとは結びつきが無い。
コメント